イベント Gugen2016で気になったガジェット10選 こんばんは、ボーノです。 Gugen2016に応募したカクテルキューブは選考に漏れてしまいましたが、展示会及び選考会が行われるという事で秋葉原の会場に行ってきました。 そこで気になったガジェットを紹介します。 全体の雰囲気 非常に活気に溢れていましたね。 どのブースでも大体1〜2人の人が説明を聞いていました。 JIKK... 2016年12月18日
イベント 第3回横浜ガジェット祭りで気になったもの9選 こんばんは、ボーノです。 横浜の富士ゼロックスにて、ガジェット祭りが行われたので行ってきました。 今年で第3回、前回より倍の40ものガジェットが展示されたとのことです。 全体の雰囲気 活気がありました。 じゅうたんに絵を描く装置 アイデアに脱帽しました。 家庭用地震探知機 貯金箱 Unityでキャラ作成したらしいです ... 2016年11月21日
イベント Maker Faire 2016で見つけたモノづくりアイデアまとめ こんばんは、ボーノです。 今年も、毎年恒例となったMaker Faireに行ってきました。 その時に見つけた、モノづくりに関してのアイデアが光っているものをまとめてみました。 今後の参考にしたいと思います。 スマートボトルキャップ 個人的には、この日見た中で最も衝撃を受けました。 ペットボトルのボトルキャップをスマート... 2016年8月8日
イベント Maker Faire 2015に行ってきたレポ こんばんは、ボーノです。 今年も恒例のMaker Faireに行ってきたので気になったものをアップしておきます。 Maker Faire 2015 Makerムーブメントを体感できる電子工作者たちのお祭り。 「家族と楽しめる」とうたっているだけに、今年も家族で行こうかな?と思っていたのですが、去年連れて行ったら見事にそ... 2015年8月9日
イベント 超豪華!第17回(2013年)文化庁メディア芸術祭の受賞作品たち こんにちは、ボーノです。 12月5日に、文化庁主催の芸術イベントの受賞作品が発表されました。 その作品たちがとても豪華だったので、紹介します。 文化庁メディア芸術祭とは? 第17回文化庁メディア芸術祭は、1997年にスタートして今年で第17回目にあたる、今や日本でも最大規模の芸術イベントです。 規模は年々拡大し、今年は... 2013年12月7日
イベント 未来のふつうを実現するコンテスト『Gugen2013』の作品がすごすぎる件 こんばんは、ボーノです。 Mashup AwardだったりYahoo Creative Awardだったり、WebやITに関連するコンテストって結構たくさんありますよね。 ただ、ハードウェアに関連したコンテストはまだまだ少ない印象。 Gugenは、そんなハードウェアの発明に飢えた人達のためのコンテストです。 Gugen... 2013年11月21日
イベント Maker Faire 2013レポート続きの続き レポート更に続き こんにちは、ボーノです。 本レポートも既に3本目に突入しました。そろそろ終わるかな。。 Maker Faireは科学未来館の1,3,7階で行われている。 メインの1階フロアはひと通り見たので、次は3階、7階に行ってみる。 泡で文字を作る Tweetした文字が泡状で文字になっているという装置。写真では分... 2013年11月8日
イベント Maker Faire 2013 レポート続き こんばんは、ボーノです。 Maker Faire 2013レポート第2弾です。今回も盛りだくさん。 どんどん紹介していこう。 レポート続き 羽ばたき飛行機 スマホで操縦可能な、ビニールと針金とモータだけで作られた飛行機。小さい基板を載せており、Bluetoothで通信しているとのこと。 本当にシンプルな作りで、でも立派... 2013年11月7日
イベント Maker Faire 2013に行ったらモノ作りのヒントがいっぱいあった こんばんは、ボーノです。 ついに、楽しみにしていたMaker Faire 2013が開催されたので行ってきた。 電子工作とかインスタレーションとかデジカルファブリケーションとか、モノ作りのヒントがたくさんあったので気になったものを中心に、紹介していく。 ブースが200以上あって紹介しきれないので、何回かに分けて書いてい... 2013年11月5日
イベント Tokyo Designers Week 2013に行ってFabに使えそうなネタ探してきた こんばんは、ボーノです。 TDW2013に参加してきたので面白そうなネタ、特にFabricationとかガジェット作成に役立ちそうなネタを中心に紹介します。 TDWって? TOKYO DESIGNERS WEEK2013 東京デザイナーズウィーク2013 毎年行われている、デザイナーたちが集う採点。注目度は高く、今年は... 2013年11月3日
イベント 11/3,4開催!Maker Faire2013で気になったガジェットをリストアップした 11/3,4にMake:Japanの巨大イベントが開催される 電子工作に興味を持ち始め、自分も何かを作ろうかと思ってたけど間に合わず。。 締め切り8/27なんて早すぎや。 Make: Japan | Technology on Your Time 仕方ないのでいち参加者として見に行こう。 出展者情報が公開されていて、気... 2013年10月20日
イベント パソナテックカンファレンス2013ハッカソンで優勝しました。その一部始終。 10/5、パソナテック創立15周年を記念して東京パソナビルにてハッカソンが行われました。 パソナテックハッカソンについて 最初の1日でアイデアソン、次の1日でハッカソンをするイベント。自分はアイデアソンは出られなかったので、後半のハッカソンのみ参加した。 http://15th.pasonatech.co.jp/eve... 2013年10月6日